重版決定!cafenomaさん著「最高の暮らしを楽しむ住まいのレシピ」を読みました。
コーヒーカップの回でもお知らせしましたが、パナソニック製スマートコーヒー焙煎機「The Roast」プロジェクトをきっかけに良くしていただいているカフェノマさんの著書「最高の暮らしを楽しむ住まいのレシピ」が発売され、早速購読してみました。
今月の6日に初版が発行され、もうすでに重版が決まっているということで好調発売中です。
※アマゾンの販売ページはこちらから。

届いた本を手にとってみると購入前の想像より分厚く、ページ数は140ページと内容の濃さを感じます。
それでも中身は見開き1ページの簡潔な内容で、部屋の内装のことや食器類や家具のこと、それぞれの部屋のレイアウトへのこだわりなどあっという間に楽しみながら読めてしまう一冊でした。
コーヒーや自分の時間を楽しむための一冊。

コーヒーについても少し触れていますが、基本的にはコーヒーをリラックスして楽しめるような、住まいのことや部屋のこと。
これから新築やリノベーションをお考えの方だけでなく、すでに住んでいる部屋のキッチンだけをちょっとした工夫でお気に入りスペースにする方法や、新しい家具選びのポイントなど、要所要所で「なるほど!」がたくさんある本でした。
名古屋でも「既存の集合住宅をリノベーションして再活用」や「戸建てを借りて自分達でDIY」なんていうこともよく聞くようになりましたが、そういったことをお考えの方にもおすすめの内容です。
内容はあまり詳しく書けませんが、個人的には「内窓」が印象的でした。
「内窓」から心地よい光とやわらかい風が入りこむ家はいいなと思います。
「最高の暮らしを楽しむ住まいのレシピ」
おすすめです!