コスタリカ出張写真〜2015年版その4〜ゴルピーコーヒーでもご紹介していた人気のマイクロミル2つ
これまでの出張の様子はこちらから。
続いてやってきたのはVista al Valle(ヴィスタ・アル・ヴァジェ)!
年初に発売してすぐに売り切れてしまった人気のマイクロミル。
※国際品評会1位の実績のある特級農園の商品が入荷しました!(完売御礼!)
しっかりと完熟した状態で収穫されたコーヒーチェリー。
とてもシンプルな構造の脱果肉機でやってました。
出来上がりの商品のクオリティに合わせて天日乾燥したり。
屋根付きのパティオで乾燥したり。
乾燥の最終仕上げや悪天候時にはドライヤーで仕上げると言っていました。
ピントが合っていませんが真ん中のドラム状の機械がドライヤーです。
洗濯乾燥機のように攪拌しながら温風を入れて乾かしていきます。
ここのマイクロミルの場合は温風温度が高温になりすぎないように管理していると言っていました。
マイクロミルの横にある農園も見せてもらいました。
先のブログにもありますがこのヴィスタ・アル・ヴァジェは2013年の国際品評会(カップオブエクセレンス)で1位になっています。
しかしマイクロミルを見学させてもらうと他のマイクロミルと同様に、特別な機械や工程を施しているわけでもなく、とても丁寧にシンプルに作業されていました。
それでいて「こんなに素晴らしいコーヒーができるなんて!」っというところがまた一つコーヒーの面白いところだと感じさせてくれるマイクロミルでした。
ここで一旦休息。
この日はこれで終わり、宿泊先へ。
写真は今日の宿泊先でちょうど右手に写っているのは食堂です。
周りに2、3人用のコテージが10個くらいあり、そんなところで宿泊しました。
※確か現地の人がこういう宿泊施設のことを「コンドミニアム」と言っていました。
翌朝は朝食を終えてカッピング会場へ。
ここまで訪問したマイクロミルを含めてのカッピングセッション。
カッピング中は集中してるので写真は少なめです。
10サンプルを2セッション。
合計20サンプルをカッピングしました。
その後は再びマイクロミルへ、当店でもおなじみEl Pilon(エル・ピロン)へ。
やってきました!エル・ピロン!
コスタリカでも珍しいナチュラルプロセスだけをやっているマイクロミルです。
ゴルピーコーヒーでも人気商品でしたが、ヴィスタ・アル・バジェと同じく完売御礼です。
※「コスタリカ エル・ピロン カトゥアイ ナチュラル」発売! ナチュラル??
ナチュラルプロセスをオーガニックや自然栽培と間違われる方が多いですがそういうことではありません。
プロセスについて詳しい説明はこちらをクリック。
※「コスタリカ カソーナ DFW」発売!魅惑のプロセス「ダブルフリーウォッシュド」!
ナチュラルプロセスしか行っていないので、マイクロミル内は見渡す限り深紅のパノラマビジョンが広がっています。
もちろん全部同じコーヒーというわけではなく、それぞれの乾燥ベッド(通称:サスペンテッドパティオ)で品種や収穫日が分けられて管理されています。
とても見ごたえのあるマイクロミルでした。
今回は完売御礼のマイクロミルばかりでしたが・・・。
「前に買って美味しくって気に入ってたのに。」
「売り切れるんだったらまとめて買っておけばよかった。」
現在、発売中のコーヒーも自信を持っておすすめできるコーヒーばかりです!!
ゴルピーコーヒーの電話注文と楽天市場店での通信販売をぜひご利用ください。
お電話でのご注文は3,500円(税込)以上で送料・代引き手数料が無料!
※川名店で会員登録していただいたお客様はその旨をお伝えください。
送り先のご住所を参照させていただいたり、過去のお買い物履歴からおすすめ商品をご案内させていただきます。
電話でのご注文はこちらからどうぞ。
052-832-0100
楽天市場店なら各種クレジットカード決済や楽天ポイントを「貯める・使う」便利なお買い物が可能!
コーヒーは全国送料無料でお届け致します!
皆様のご利用を心よりお待ちしております!!